腸内細菌検査(検便)について

下痢などの症状はないが病原菌を持っている「健康保菌者」(無症状病原体保菌者)は、病原菌を排出し食品などを汚染する可能性が高いため、食品などに直接接触する作業に従事させないことが求められています。 食中毒菌の保菌チェックにおいて「健康保菌者」をいち早く見つけ出すためには定期的な腸内細菌検査(検便)をする必要があります。労働安全衛生規則や大量調理施設衛生管理マニュアルなどに検便の実施が明記されているのはこのためです。

腸内細菌検査(検便)について

対象者および関連法、規則

  • 食品製造従事者

    関連法:食品衛生法

  • 飲食店経営者
    およびその従業員

    関連法:食品衛生法

  • 学校給食従事者

    関連法:労働安全衛生規則第47条

  • 保育所職員

    関連法:児童福祉法

  • 建築物飲料水
    貯水槽清掃業者

    関連法:建物における衛生的環境の確保に関する法律

  • 水道事業者

    関連法:水道法21法
    水道法施行規則第16条

検査項目

赤痢菌・サルモネラ(SS)

※チフス菌、パラチフスA菌を含む

腸管出血性大腸菌(EHEC)

※O157ほかベロ毒素を産生する全ての大腸菌を検出

検査の流れ

1.申込依頼

申込書をFAX(またはお電話)でご依頼ください。


2.検査容器等の資材発送

資材一式をお送りします。
※お申し込みから最短でも約3~5営業日お時間をいただきます


3.検体提出

採取後4日以内にご提出ください。


4.検査

検体を受付次第、随時検査に入ります。


5.結果・請求書作成

結果票の作成には、検体提出の翌日から約5~7営業日ほどお時間をいただいております。

申込書ダウンロード

申込書を以下よりダウンロードいただき、当協会までFAXまたは郵送にてお送りください。
健康診断が円滑に⾏われるよう、健診‧検査予定⽇の10⽇前までには申込書提出をお願いいたします。

申込書は現在準備中です。ご迷惑をお掛けしますが、しばらくお待ちください。
お急ぎの方は当協会までお問い合わせください。

名簿ダウンロード

名簿を以下よりダウンロードいただき、当協会までFAXまたは郵送にてお送りください。
健康診断が円滑に⾏われるよう、健診‧検査予定⽇の10⽇前までには名簿提出をお願いいたします。

名簿は現在準備中です。ご迷惑をお掛けしますが、しばらくお待ちください。
お急ぎの方は当協会までお問い合わせください。

※受診にはお電話での事前予約が必要です※

健康診断 お問い合わせ・お申し込み
076-249-7222
お問い合わせ 8:45~17:00/お申し込み 8:45~17:00
※当日キャンセルは8:00から承ります ※日曜・祝日・第2/第4土曜は休みとなります